うちのしょうちゃん、またまたやってくれました!
私が洗濯物を干していると
「なにしてんねん
」
というあわてた声が![]()
外にあわてて見に行くと
壁と車の間20センチくらい
の間に動けなくなったしょうちゃんが![]()
あわてて旦那と車を壁から離すように押して
後ろに歩くように指示してやっと抜け出ることに成功![]()
頭が壁で血が出てるかと思ったら
何の傷もなく、手と顔が真っ黒になっただけでした。![]()
これは写真にとる余裕なかったけど
とっておけばよかったなぁとちょっと後悔です![]()
でも、もう2度としませんように![]()
明日はりょうちゃん、初ピッチャーです。
おまけに、旦那さんは初監督![]()
がんばってほしいです![]()
そして・・・義母が九州へ帰省してるので
義父の夕飯を作らなきゃならない![]()
1週間、わたしはこのストレスに耐えられるだろうか![]()
考えただけで吐き気がする![]()
趣味のケーキ作り・お裁縫、かわいい子供たちの出来事などを書いている4児のママさん日記です。
親ばかな面もありますが、楽しんでくれるとうれしいです。
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.
Comments
半年くらい前、鉄格子に頭入れたことあるよ。
抜けなくなって、どうしようってあせったけど、
しょうちゃんが頭の向きを変えて、するっと抜いたよ。
なにをしでかすやら。
九州には、義母の母がいて、調子悪いから
今後誰が面倒見るか。とか、いろいろ話してくるみたい。
今日はごはんのお誘いしたけど、
野球見てたから忙しいだろうと思って、外食してきたんだって。
でも、8時に野球のコーチ2人がきて、
大慌てでご飯食べてお風呂入って寝かしつけて大変でした。
写真アップしたらブログに載せるね。
ハハハハハ(^ー^)しょうちゃん狭いところ好きだねえ〜。入れるか入れないかって考えてるときっと挑戦したくなっちゃうんじゃないの??ホントいつかレスキュー呼ぶはめになりそうな・・・うちのりょうちゃんも幼稚園に入る前の頃、鉄の柵に頭入れたら抜けなくなって大騒ぎした事あったなぁ〜。なんだかやってみたくなっちゃうんだろうね。
義母さんはまたまた帰省なんだ。誰か病人がいるの!?遠いから大変だねぇ、行く人も、待ってる人も。。。
義父を大事にしてるときっと旦那さんは感謝してるよ。ガンバレー!!
Post a Comment