かれこれ1か月くらい前・・・
2階のトイレで1歳の娘・3歳の息子が遊んでいて
トイレの壁、床がびっちょびちょ
&1歳の娘も全身びちょびちょ![]()
お風呂上りなのに〜って激怒しました。![]()
次の日、長男がトイレの流れが悪いといい
言われて気が付いた![]()
便座シートが1枚ない![]()
![]()
![]()
確実に便座シートだ。
二階のトイレ使わないでね
と言っていたのに、次の日忘れて長女がう○こを。![]()
余計流れなくなった。
無理やり流そうと思ったけど無理で
先週(いまごろ
って感じだけど)
ネットで直してくれる場所と金額を調べて旦那に言ったら
2万もかかるなら俺やるわ。といって
トイレを外して、やっと便座シートを取り除きました。![]()
![]()
![]()
やっと心の中のもやもやがすっきり流れた感じがしたわぁ![]()
![]()
![]()
やっと悩み1つ解消![]()
旦那が、
水道業者に支払うはずの2万はお父さんに来るはず![]()
っていうけど
便座シート、ティッシュ、う○こは、私がとったんですけどぉ
って感じで支払いは無しです![]()
昨日もまたフリマにいってきました。![]()
楽しいけど、ちびちゃん二人いるとなかなかみていられない![]()
しょうちゃんは、仮面ライダーの鉄砲がほしいといい、
ほのちゃんはアンパンマンから離れず、行く先々ぬいぐるみ抱っこして離さない![]()
かわいいんだけどね
私も買っていいかなってついつい思っちゃうけど、うちにはたくさんぬいぐるみがあるのよ。
今回買ったのは、ドラえもんのメモ帳。
1冊50円で、4冊150円にしてもらった。
あとはろくに見れなかった。![]()
暑かったし、ジュースジュースってうるさくて。
はるちゃんいたからだいぶ助かったけどね。
あっ、はるちゃんは、AKBのまりこさまのクッションを買ってた。
200円だったけど、170円しかてもちがなくて
「150円しかないので150円にしてもらえませんか」ってきいて
150円で購入してた![]()
あと時計も欲しかったみたいだけど、お金ないから諦めたみたい。
言えばよかったのに![]()
またフリマがあったら行きたいなぁ。
土曜日フリマに行ってきました!
大好きフリマ!!
今回は子供の靴、靴下、ジャージ、塗り絵、などなど。
これはよかった!というのは、
アンパンマンの歯磨きスタンド。
歌が流れて、歯磨きが楽しくて
3食必ず歯磨きしてくれる。
900円のが100円![]()
しょうちゃんのおもちゃがあったらなぁ
って探してたら、仮面ライダーのベルトが![]()
なんと2500円
フリマにしたら高い![]()
友達が出店してたから、
終わり間際に交渉してあげるって言ってくれたので
1000円だったら買うといったら、しぶしぶ了承してくれた![]()
ラッキー
しょうちゃん大喜び![]()
今日帰ってきたりょうちゃんも、ベルトつけて変身してた。
いくつになってもBABYだわ![]()
今度は子供たちと出店しようと計画中![]()
やっぱり春は忙しい。
先週水曜日
午前中授業参観
午後に転地学習の説明会
土曜日
冒険教室の説明会
(市が主催している田植えや芋ほりなどをする自然と触れ合う教室で、88人の応募があり30人当選した人気の教室)
一昨日
修学旅行の説明会(広島いくんだって)
もう、頭の中いっぱい![]()
これであと数年したら、
高校、中学、小学校、幼稚園と、みんなバラバラの時があるから
私の脳みそついていけるのか??
心配だ。
そうそう。
その冒険教室、りょうちゃんが行くんだけど、今日なの。
楽しんできてくれたらいいけど。![]()
趣味のケーキ作り・お裁縫、かわいい子供たちの出来事などを書いている4児のママさん日記です。
親ばかな面もありますが、楽しんでくれるとうれしいです。
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.