
今日、ようやくケーキを作りました。
りょうちゃんがそろばん合格したお祝い。
毎日ちょっとだるくてできず、
今日は雨だし、今日作らなかったらずっと焼けない!!
と思ってがんばりました。
といっても簡単。
カズ姉からいただいたルクエ、活躍しています。
いままで肉料理、卵料理に使っています。
ただ、本に載っているのはだいたい2人分だから、
2回チンしなきゃならないのが、ちょっとめんどくさいけど、
好き嫌いの多いりょうちゃんが食べてくれるから仕方が無い。
今しょうちゃん寝てるし、上二人は学校でもうすぐ帰ってくる。
早くパソコンしなきゃとおもって書いてるので、
ケーキのちゃんとした盛り付け画像はまた今度。
この写真は焼きたてのガトーショコラです!!
今日妊婦検診に行ってきました。
今日はなぜか急ぎ気味で
もしかしてお産があったかナァ
なんて思ってました。
しばらく写真をもらってなかったから
今日はもらいたいなぁっておもってたけど、
バタバタしてるのにさすがに言えず、
今日も赤ちゃんの写真なし。
でも赤ちゃん
は順調に育っていて、
今2278グラム。
標準だそうです。
あと1ヶ月で1キロくらい大きくなって
生まれてくるころには3500グラムくらいあるのかな![]()
しょうちゃんは3612グラムだったから
それより小さめでお願いしますって思ってるけど、
一人目2846グラム、二人目3166グラム、三人目3612グラム
ってだんだん増えてる。怪しい。
とにかく元気に、元気に、生まれてください。

この前、育児サークルで消防車を見に行ってきました。
ちびまるこちゃんの映画を見て、
消防車に乗せてもらったり、救急車に乗せてもらったりしたんだけど、
何回来ても、お世話にはなりたくないところよね。![]()
救急車担当のお兄さんが、
伊丹市には何台の救急車があると思いますか?
って聞くから、40台くらいですか?
っていったら、
最近やっと5台に増えて、少し前まで4台だったんです。
だって![]()
しょっちゅう救急車を見かけるから
たくさんあると思ってた![]()
ほんとに必要なときにだけ呼ばないとだめよね。
一生消防車・救急車にはお世話になりませんように
子供達にそろばんか習字かどちらか習いなさい
っていったら、はるちゃんは習字、りょうちゃんはそろばんを選んだ。
りょうちゃんは、習字もしたいって言ったけど
野球もしてそろばんもして・・・
となったら、遊ぶ日が2日しかなくなるし、
お金も・・・うちはそんなに裕福じゃないからね![]()
といったら納得してた。
先日、そろばん6級の試験を受けた。
見取りが少し苦手みたいで、かなり不安(私が)だったけど、
昨日もらった手紙を見たら
掛け算80点割り算100点見取り算90点でした。合格![]()
すごい!!
だんなと、何回言っても言うこと聞かないけど、
やることはちゃんとしてるし、頭いいナァって褒めました![]()
はるちゃんも、門限守らないけど、
学校で割り算のテスト100点でした。
なんだかんだ言って
私や旦那よりちゃんとしてるかも。
でも、まだまだ頑張ってほしい。
がんばれ!うちの子![]()
昨日、小学校の創立記念日だったので、
子供達をつれて妊婦検診に行ってきました。
静かにしてねって言ってたのに
やっぱりりょうちゃんはうるさい![]()
わかっていたけど、疲れる。
でも、こんな機会なかなかないから
やっぱり生まれる前に
エコーで赤ちゃんを見せてあげたいし、心音もきかせたい。
お風呂でたまに動くのをみると、とても神秘的![]()
一つの体に心臓2つある。
お腹の中で元気に動いている。
今もなにやら動いている。
不思議と、リラックスしてるときのほうが動くよね。
とにかく元気な赤ちゃんでありますように。![]()
趣味のケーキ作り・お裁縫、かわいい子供たちの出来事などを書いている4児のママさん日記です。
親ばかな面もありますが、楽しんでくれるとうれしいです。
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.